2013年9月10日火曜日

(社説)匿名被害者―起訴状に統一ルールを

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

事件・事故ニュース ブログランキングへ




(社説)匿名被害者―起訴状に統一ルールを

朝日新聞デジタル 8月4日(日)7時0分配信 (有料記事)
 性犯罪やストーカーなどの被害をためらうことなく司法に訴えられる。そんな環境づくりに工夫を尽くしてほしい。


 東京地検が、強制わいせつの被害に遭った子どもの氏名を伏せて被告を起訴した。子どもの親の意向をくんだ。


 東京地裁の見解は違った。起訴状に被害者の氏名を明記するよう命じた。このままでは裁判が打ち切られ、被告は処罰を免れる可能性がある。


 被害者の情報が加害者に知られたことで、新たな事件を招いたケースは幾度もあった。


 強姦(ごうかん)された女性が警察に届け出たことを逆恨みした男が、服役後に女性の居場所をつかみ、殺害する事件が97年にあった。……

http://megalodon.jp/2013-0826-1157-23/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000004-asahik-soci



> 東京地裁の見解は違った。起訴状に被害者の氏名を明記するよう命じた。このままでは裁判が打ち切られ、被告は処罰を免れる可能性がある。

> 
被害者の情報が加害者に知られたことで、新たな事件を招いたケースは幾度もあった。


少しも進歩していないんですね。



http://megalodon.jp/2008-0930-1052-14/dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/stalker/

http://megalodon.jp/2010-0220-0212-46/dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/stalker/


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/stalker/

>警察庁は、ストーカー行為を繰り返す加害者に対し、専門機関で治療を受けるよう促していく方針を決めた。









行政機関 ブログランキングへ

社会・政治問題 ブログランキングへ

0 件のコメント: